ポリカーボネート樹脂製造工場のプロセスエンジニア(製造技術開発スタッフ)

雇用、勤務形態 | 正社員(期間の定めなし)。原則、昼勤勤務(フレックスタイム制適用) |
---|---|
職務内容 | ポリカーボネート樹脂の製造工場においてプロセスエンジニアリング業務に従事していただきます。主な業務内容は、研究部門が開発した新製品の量産、製造プラントの技術開発お よび工程の合理化/CO2 削減、プロセス制御コンピューターシステムやプログラムの管理と改良などの検討、更にはプロセス安全を含めた検討結果の実現に関わる仕事で、関連部署と連携をとって業務を進めます。勤務態様は原則として昼勤勤務です。(研修や業務の一環として製造工場の交替勤務に従事していただくことがあります) |
募集人員 | 若干名 |
応募資格 |
大学卒業以上(理工学部専攻された方・望ましくは化学系) ※化学・物理・電気・機械・システムの知見など、様々なバックグラウンドを持つ方に応募いただけます。
化学プラントにおけるエンジニア経験者優遇
35 歳程度まで(※) ※ 長期勤続によるキャリア形成、人材育成を図るため。
すみやかに入社可能な方(事情により入社時期は相談に応じる)
職場環境上、色による標識・表示・ランプなどを識別したり、警報や機器の不具合などを、音で聞き分けたりする作業が生じる。このため、これらの作業を支障なく遂行できることが必要です。
|
待遇 |
給与:給与:月給 243,500 円~422,000 円
(※業務知識・職務経験等により決定)+ 通勤手当+家族・ 住宅手当 +その他手当(各手当は当社規定に基づく)
就業形態: フレックスタイム制 標準時間 8:00~16:45(休憩時間 45 分含む)、残業有り
休日: 年間 124 日 当社愛媛工場カレンダーによる
有給休暇:当社規定に基づき最大 20 日/年付与(入社時に付与、4 月2日以降の入社の場合、 時期により初年度付与日数が異なることがある)
賞与: 年 2 回 (2023 年度支給実績相当 年間計 3.8 ヶ月分)
その他:各種社会保険完備、退職金・退職年金制度、財形貯蓄制度、社内預金制度、 住友化学グループ会社持株会(奨励補助付き)有り
定年:60 歳、定年退職後の再雇用制度有り
|
勤務地 | 当社 愛媛工場 ※当面の間転勤は予定していません。 |
応募方法 |
次の必要書類を弊社宛てご郵送下さい。
履歴書(写真貼付)、職務経歴書(様式自由、従事職務が明確になるように記載)
※応募書類の返却は致しませんので予めご了承下さい。
また、応募書類は選考以外の目的には使用いたしません。
|
選考方法 | 書類選考合格の方に試験日、試験内容(面接(対面又は Web)及び適性検査)その他を後日通 知いたします。 |
応募先、お問い合わせ先 |
〒792-0801 新居浜市菊本町2-10-2 住化ポリカーボネート(株) 愛媛工場 事務グループ採用係
電話 0897-37-5079 FAX0897-37-6390
|
会社PR | 当社は、住友化学愛媛工場菊本地区構内に5万平方メートルの敷地を持つ、住友化学 100%子会社です。これまで 25 年以上にわたり、ポリカーボネート専業メーカーとして、確かな技術力を武器に、電機電子分野をはじめ、建材・自動車・文具など、さまざまお客様のニーズに応えています。愛媛工場は、製造拠点として、社員の安全を第一に、品質に優れたポリカーボネートの生産に励んでいます。 |